現役サッカー選手が熱波師に!話題のツインシュート熱波を体験|レインボー新小岩店

レインボー新小岩店 サムネイル

東京都葛飾区にある「レインボー新小岩店」は、ちょっと変わった熱波体験ができます。

なんと、サッカー漫画「キャプテン翼」の作者がオーナーを務めるサッカーチームの現役選手がアウフグースを行います。

しかも、レジェンド熱波師・大森熱浪さんがアウフグースを監修しているため、技術力も確かです。

音楽に合わせて風を送るエンタメ性の高い演出で、テンションも体温もグッと上がるのが嬉しいです。

この記事では、レインボー新小岩店のサウナやアウフグースの魅力などを紹介します。

ほかの施設では味わえない、葛飾区ならではのアウフグースを楽しみたい方は、ぜひレインボー新小岩店に行ってください。

サウナ|雰囲気・温度設定の異なる3種類のサウナ

まずは、レインボー新小岩店のサウナ室を以下の観点別に解説します。

  • 雰囲気
  • 温度湿度
  • 感想

レインボー新小岩店では雰囲気・温度設定の異なる3種類のサウナ室があります

そのため、初心者〜上級者まで満足できる施設と言えるでしょう。

雰囲気

レインボー新小岩店のサウナ室の雰囲気の詳細は、以下の通りです。

素材広さストーブ照明テレビ
ミストサウナタイル2段L字型
定員6名
電気普通
中温サウナ木材2段L字型
定員9名
遠赤外線暗め
高温サウナ木材
レンガ
3段L字型
定員30名
ストーン薄暗い

レインボー新小岩店には、3種類のサウナ室があります。

ミストサウナは清潔感のある白いタイルと観葉植物などで、統一された雰囲気が広がっています。

レインボー新小岩店 ミストサウナ
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式HPより

ミストサウナ系で2段目まであるのは珍しく、驚きました。

白樺の香りやリラクゼーション音楽など、癒し要素の多いサウナ室です。

中温サウナは、外の光が遮断された暗い雰囲気が特徴的です。

レインボー新小岩店 中温サウナ2
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式Instagramより

サウナ室の至る所にフクロウの置物が設置されており、通称「ふくろうサウナ」とも言われています。

内部の構造は、以下のような2段のL字型になっています。

レインボー新小岩店 中温サウナ1
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式HPより

高温サウナは、30名まで入れる広さが特徴的です。

レインボー新小岩店 高温サウナ
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式Instagramより

サウナ室の入口付近ではなく、座席側にサウナストーブが設置されているのが特徴的です。

こちらのサウナだけ、テレビが設置されています。

温度・湿度

レインボー新小岩店のサウナ室の温度・湿度は、以下の通りです。

温度湿度
ミストサウナ44℃多湿
中温サウナ88℃カラカラ
高温サウナ110℃カラカラ

温度的には、初心者〜上級者好みの設定です。

ミストサウナや中温サウナは温度設定が優しめなので、サウナ初心者の方でも入りやすいと思います。

一方の高温サウナは、110℃と完全に上級者向けの設定です。

湿度が少なく120℃を超えることもあるため、肌がピリッとくる熱感が特徴的です。

レインボー新小岩店 高温サウナ 温度計
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式Instagramより

高温サウナでは、平日2回・土日に3回アウフグースがあります。

また週に1回以上は、外部のアウフギーサーを呼んで行う「アウフグースイベント」も開催されます。

感想

レインボー新小岩店では、雰囲気・温度設定の異なる3種類のサウナを楽しめます。

そのため、複数サウナに入ってさまざまな体験をしたい方にはピッタリな施設です。

個人的には、中温サウナが一番好きでした。

前が見えるか見えないくらいのかなり暗い雰囲気が広がっているため、自然と汗かくことだけに集中できます。

設定温度も優しいため、10分以上かけてゆっくりと体を温めていく感覚が気持ちよかったです。

レインボー新小岩店の高温サウナ室では第二・第四火曜日に特別なアウフグースイベントを開催しています。

それが、関東サッカーリーグ1部で活躍している葛飾区のサッカークラブ「南葛SC」の現役選手が行うアウフグースです。

レインボー新小岩店が2022年から南葛SCのスポンサーなのもあり、2024年7月から現役サッカー選手が熱波を送るイベントを開催しているそうです。

レインボー新小岩店 ロウリュイベント ポスター
引用:レインボー新小岩店公式Xより
南葛SCとは?

サッカー漫画「キャプテン翼」の作者である高橋陽一さんがオーナー兼代表を務めるサッカークラブ。葛飾区がホームタウンの地域密着型クラブです。

現役サッカー選手がレジェンド熱波師である大森熱狼さんに指導してもらっているため、本格的な熱波を体験できます。

アウフグースの特徴は、「曲に合せて熱波を送ったり、みんなで歌ったり」とエンタメ要素の強い熱波が特徴的です。

また終盤は、2人の熱波師がお客さんを挟んで熱波を送る、「ツインシュート熱波」を行います。

キャプテン翼の技をもじった熱波で、かなり強烈な熱を感じられました。

水風呂|温度の異なる2種類の水風呂で冷冷交代浴


次に、レインボー新小岩店の水風呂を以下の観点別に解説します。

  • 雰囲気
  • 温度水質
  • 感想

レインボー新小岩店には、初心者でも入りやすい22℃の冷やし湯と14℃の水風呂の2種類あります。

中〜上級者の方はサウナに入ったあと、冷冷交代浴を行えば外気浴の際によりととのいやすくなるでしょう。

雰囲気

レインボー新小岩店の水風呂の雰囲気の詳細は、以下の通りです。

形や造り動線深さ水の色
水風呂円形よい浅い透明
冷やし湯円形よい浅い透明

レインボー新小岩店には、2種類の水風呂があります。

3つのサウナから出て正面にある円形の浴室が、水風呂です。

脱衣所側にあるのが「水風呂」で、奥側にあるのが「冷やし湯」です。

レインボー新小岩店 冷やし湯
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式HPより

浴槽の外側が黒で、内側は白となっていてシックな雰囲気があります。

両方ともに定員は6名で、深さはそれほどありません。

温度・水質

レインボー新小岩店の水風呂の温度・水質は、以下の通りです。

温度水質
水風呂14℃よい
冷やし湯22℃よい

温度は、初心者〜上級者好みの設定です。

冷やし湯は、サウナ初心者にも優しい温度設定だなと思いました。

バイブラが設置されているため、設定温度よりも冷たく感じますが、それでも優しい冷たさが特徴的です。

普通の水風呂は、中〜上級者向けの温度設定です。

一般的な水風呂の温度設定よりもやや冷たいため、110℃を超える高温サウナとの相性がよいと思いました。

井戸水を使用しているため水質はよく、柔らかい感覚を味わえました。

感想

レインボー新小岩店は、水風呂と高温サウナの相性は抜群です。

特に高温サウナでアウフグースを体験後の、14℃水風呂は最高です。

滝汗をかいた体をすぐにクールダウンしてくれるので、気持ちよさが際立ちます。

また中〜上級者の方は、冷やし湯を冷冷交代浴に使うのもおすすめです。

水風呂に1分入ってから冷やし湯に1分入ると、外気浴の際にさらに深いととのいを感じられるでしょう。

内気浴|特別感のある小上がりの内気浴専用スペース

次に、レインボー新小岩店の内気浴を以下の観点別に解説します。

  • 雰囲気
  • 席数
  • 感想

レインボー新小岩店の檜風呂の側に、小上がりになった内気浴専用スペースがあります。

ほかの内気浴スペースより一段高い視野で休憩できるため、特別感のあるととのいを味わえるでしょう。

雰囲気

レインボー新小岩店 内湯 内気浴
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式HPより

レインボー新小岩店でできるのは、「内気浴」だけです。

観葉植物が設置されていたり、ヴィーナス像や天井にはステンドグラスも設置されてたりと、和洋折衷を感じさせる雰囲気が特徴的です。

浴室内は静かなため、落ち着いて内気浴ができるでしょう。

席数

レインボー新小岩店のととのいスペースの席数は、以下の通りです。

内湯10席

レインボー新小岩店のととのい椅子の席数は、多いです。

平日・土日問わずととのい椅子の空き待ちはほとんど発生しないため、内気浴までスムーズに移行できます。

ただアウフグースイベント開催時だけは、MAX30人のサウナーが一斉にサウナ室から出てくるため、ととのい椅子の空き待ちは発生します。

その際は、浴槽の淵や(空いていれば)洗い場の椅子を借りて、休憩しましょう。

普通の椅子に加えて、リクライニングチェアやアディロンダックチェアも完備されています。

レインボー新小岩店 インフィニティチェア 内気浴
引用:サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店公式Instagramより

リクライニングチェアは柔らかい座り心地を感じながら、仰向けになれるため、普段より気持ちよさを感じれるでしょう。

アディロンダックチェアは普通の椅子よりも横幅が広く、深く座れます。

そのため、普通の椅子よりもくつろいでいる感覚が強く、より気持ちよさを感じやすいです。

感想

檜風呂付近に小上がりになっている内気浴スペースがあり、そこが個人的には好みの場所です。

ほかのととのいスペースと異なり、1段高い視野から見下ろせるため、特別感を味わいながらととのえます。

高温サウナのアウフグースからの14℃水風呂後の内気浴は、頭がぐわんぐわんするくらい刺激的なととのいが感じられます。

施設情報

レインボー新小岩店 館内 サウナポスター

レインボー新小岩店の入浴料・アクセス方法等の施設情報は以下の通りです。

営業時間24時間営業
定休日なし
料金3時間コース:1,700円
宿泊:3,500円〜
決済方法現金
クレジットカード
交通系電子マネー
QRコード決済
レンタル館内着・大小タオルセット無料
アクセスJR「新小岩駅」南口より徒歩3分
2025年6月時点

まとめ

レインボー新小岩店 外観

レインボー新小岩店は、雰囲気・温度の異なる3種類のサウナ室が魅力的な施設です。

特に最も熱い「高温サウナでは、現役サッカー選手が行う特別なアウフグース魅力的です

キャプテン翼の必殺技になぞられた「ツインシュート熱波」を体験できるなど、遊び心あふれる演出も楽しく感じました。

サウナをじっくり楽しみたい方も、エンタメとして盛り上がりたい方も、ぜひレインボー新小岩店に行ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA