第25回サウナレビューは
神奈川県横浜市保土ヶ谷区の
満天の湯です。
訪問自体はあるのですが
サウナを愛でたいで紹介され
レジェンドサウナーの濡れ頭巾ちゃんも
唸るほどの巨大なタワーサウナに
入りたくなり訪問。
この施設の魅力とおすすめの人は
以下の通りです。
①座る場所ごとで体感温度の差が
如実に現れるタワーサウナ
②サウナ好きへの配慮が随所に
散りばめられている
③気持ち良さが別格のうたた寝湯
①関東屈指の巨大サウナに入りたい方
②うたた寝湯で格別なととのいを
感じたい方
③初心者〜上級者
レビュー
サウナ、水風呂、外気浴スペースの3つの
観点での評価、総評をこれから書いて
いきたいと思います。
私の独断と偏見での評価のため
こちらの施設に行く際の1つの指標に
していただけると幸いです。
タワーサウナ
関東屈指の巨大なサウナでの自動&手動
ロウリュは魅力的
サウナ室内に入ると目に入るのが
2機のイネズスストーブと
つい見上げてしまう巨大なサウナ室内。
まるで浅草浅草寺の宝蔵門にある
仁王尊像のようにTVを挟んで
両サイドに設置された大迫力のストーブが
巨大サウナ室を温めます。
そして、満天の湯のサウナ名物でもある
オートロウリュ。
時間帯によってストロングロウリュと
マイルドロウリュというのがございます。
オートロウリュに強弱をつけた
この設定を導入したのは日本初。
最上段でストロングロウリュを受けると
ロウリュが終わる前に退室すること
間違いなし。
毎時00分•••ストロングロウリュ
毎時30分•••マイルドロウリュ
関東屈指と呼ぶに相応しいそのサウナは
23人収容可能で段ごとでだいぶ温度の感じ方が
異なります。
1〜2段目•••じっくりコース
3〜5段目•••通常コース
6〜7段目•••熱々コース
上記のようにコンディションに合わせて
座る場所を決められて、いつでもととのえる
環境があるのは素晴らしい。
これだけ語ってももう一つの名物が
この施設には存在する。
それがハッスル熱波。
バケツに入った熱々のサウナストーンに
アロマ水でロウリュをしながら巨大な
うちわであおぐパフォーマンス。
タオルであおぐのが小波と思えるくらい
強烈な大波が目の前に打ち寄せサウナ好き達を
唸らせ、水風呂へと誘います。
ちなみに上の写真が浅草寺の宝蔵門。
阿形像と吽形像は大迫力で見る価値あり。
温度:78℃
湿度:中湿
スチーム塩サウナ
優しい熱と森林を感じる香りに癒される
温度が控えめで湿度が高く10分〜20分程
何にも邪魔されずにのんびり時間を忘れて
温まる王道スチームサウナ。
サウナ室内にはヒバチップのようなものが
吊るされていて爽やかな香りがリラックス
効果を増幅させます。
水風呂
進んで水風呂に入りたくなる気持ちの
正体は「水質と清涼感」
サウナ室を抜けると導線ばっちりのところに
ブルーハワイのかき氷シロップのような
色のした水風呂がございます。
この水の色の正体は特注の入浴剤。
他では決して体験できない視覚からの
清涼感と入った時に香るミントの香りが
自ら飛び込みたくなるような嬉しい
気持ちにさせてくれます。
また、水質についてもかなりのこだわり具合。
長崎県佐世保市の有名施設サウナサンの
浄水装置を設置。
珊瑚と炭の効果で優しい肌触りを実現し
飛び込みたいし、ずっと入ってもいたいと
思うような魅力のある水風呂です。
水温:16℃
収容人数:6人
外気浴
「和」の気持ちを味わえる稀代の
うたた寝ととのいスペース
浴室と露天スペースにととのい椅子が
多数あるのでととのい難民にはなりません。
導線気にせずどこでもととのえるのは
大きいです。
また、満天の湯での外気浴がおすすめの
場所は、うたた寝湯。
通常タイルの床で硬さは感じるけど
寝ながらととのえるのは最高。
しかし、痒いところに手が届くのが
この満天の湯のいいところ。
実はうたた寝湯の床は畳。
馴染みがあり程よい畳の柔らかさは
カルチャーショックを受けるも
病みつきになる寝心地です。
気持ちが良すぎて寝落ちに注意です。
寝落ちするぐらいの方が気持ちが
いいんですけどね!
総評
内装や浴室含めて和の統一感があり
老若男女問わず親しみを持てる入りやすい
施設です。
全体的には作り手のまごころを感じる
優しい施設です。
2〜3年前まではマナーが悪いサウナ好きの
多い印象が強かったのですが、それも
時代と共に変化していて、素晴らしい施設に
なっていたのです。
のんびり仕事の疲れを癒すのに
ピッタリなので金曜日とかいいでしょうね。
ではまた!
基本情報
基本料金 |
(平日)880円/(休日)980円 |
営業時間 |
06:00〜25:00(最終受付24;) |
アクセス |
上星川駅徒歩3分 |