静岡県熱海市にある「オーシャンスパ Fuua(フーア)」は、サウナ・水風呂・露天スペースのどこからでも熱海の街並みと海を眺められる人気施設です。
特に「露天立ち湯での外気浴」がおすすめです。
夜になると美しい熱海の夜景が目の前に広がり、感動的なととのいを味わえます。
この記事では、オーシャンスパ Fuuaのサウナや外気浴スペースの魅力などを紹介します。
熱海でしかできない「特別なサウナ体験」を求めている方は、ぜひオーシャンスパ Fuuaに行ってください。
サウナ|窓から見える風景を味わいながら汗を流す

まずは、オーシャンスパ Fuuaのサウナ室を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 温度湿度
- 感想
オーシャンスパ Fuuaのサウナ室からは、熱海の街並みや海が一望できます。
設定温度が優しめのため、窓から見える風景に癒されながら汗を流せるでしょう。
オーシャンスパ Fuuaのサウナ室の雰囲気の詳細は、以下の通りです。
- 素材:タイル・木材
- 広さ:2段ストレート特殊型。定員12名
- サウナストーブ:電気式
- 照明:明るい
- テレビの有無:無
オーシャンスパ Fuuaのサウナ室には、海と熱海の街並みを一望できる大きな窓があります。
テレビもなく、落ち着いた雰囲気が広がっているため、のんびりと景色を楽しめます。
オーシャンスパ Fuuaのサウナ室の温度・湿度は、以下の通りです。
温度 | 45℃ |
湿度 | 多湿 |
温度的には、初心者好みの設定です。
低温かつ60%前後の多湿環境のため、サウナ初心者でも息苦しさを感じることなく快適にサウナを楽しめます。
もちろん、サウナ経験者からすれば物対りない温度設定かもしれません。
しかし、じっくり入っていると湿度の高さゆえに汗がじわじわ吹き出し、気持ちよくなっていきます。
オーシャンスパ Fuuaのサウナ室は、低温で湿度が高めの設定です。
じんわりと汗をかきながら、「海と熱海の街並みを眺めてのんびり過ごせる」のも、このサウナの魅力です。
温度に物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、目の前に広がる熱海の街並みと海がその物足りなさを忘れさせてくれます。
都会の喧騒から離れて、熱海の街並みや海を見ながらゆっくりサウナに入るだけで、ちょっとした贅沢を味わえます。
慣れたスタイルにこだわらず、「この場所に合ったサウナの入り方」を楽しんでみてください。
水風呂|優しく包み込んでくれるような安心感を感じる

次に、オーシャンスパ Fuuaの水風呂を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 温度水質
- 感想
オーシャンスパ Fuuaの水風呂は、サウナと相性がよいです。
じっくり汗をかいたあとに入る水風呂は、「優しく包み込んでくれる」ような安心感を与えます。
オーシャンスパ Fuuaの水風呂の雰囲気の詳細は、以下の通りです。
- 水風呂の形や造り:長方形
- 動線:よい
- 深さ:浅い
- 水の色:透明
サウナ室を出ると、すぐ右手にあるのが水風呂です。
内湯の窓がガラス張りになっているので、水風呂に入りながら海を眺めながら開放感を味わえます。
深さはそれほどなく、定員4名ほどのコンパクトな水風呂です。
オーシャンスパ Fuuaの水風呂の温度・水質は、以下の通りです。
温度 | 17℃ |
水質 | 普通 |
温度は、初心者〜中級者好みの設定です。
サウナの温度が低いため、水風呂もこれくらいの温度帯だと相性がいいです。
サウナ室と一緒で、じっくり時間をかけて体をクールダウンさせると気持ちいいなと思いました。
オーシャンスパ Fuuaの水風呂は、「やさしく包み込んでくれる」ような気持ちよさを感じます。
サウナと同じく優しい温度帯なので、初心者の方でも構えることなく安心して入れかなと思いました。
冷たすぎない水風呂なので、サウナ前の水通しにもピッタリだと思います。
外気浴|熱海の街並みと海を見ながら贅沢なととのい

次に、オーシャンスパ Fuuaの外気浴を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 席数
- 感想
オーシャンスパ Fuuaに行ったら、露天立ち湯に入りながら外気浴するのがおすすめです。
熱海の街並みと海を感じながら、贅沢なととのいができます。

オーシャンスパ Fuuaは、内気浴と外気浴のどちらも楽しめます。
内湯はグレーのタイルに囲まれた、落ち着いたシックな雰囲気が広がっています。
ととのい椅子に座りたいなら、内湯になります。
一方でおすすめなのが、個人的には「露天立ち湯に入りながらの外気浴」です。
全長25mと日本最大級の広さを誇り、目の前には海と熱海の街並みが広がります。
まるで海に浮かんでいるような開放感と、非日常の贅沢さを同時に味わえます。
オーシャンスパ Fuuaのととのいスペースの席数は、以下の通りです。
内湯 | ベンチ:2席 椅子:3席 |
オーシャンスパ Fuuaのととのい椅子の席数は、少ないです。
ただ広々とした露天立ち湯でも外気浴ができるため、休憩できる場所は多くあります。
また露天立ち湯の窓側には階段があるため、ここに腰をかけて半身浴しながら外気浴も可能です。
土日祝や大型連休のときは混雑する施設のため、浴槽の淵なども利用してうまく休憩した方が快適に過ごせるでしょう。
露天立ち湯での外気浴は、昼と夜でととのい方が変わります。
日中は青い海が目の前に広がり、波の音やカモメの鳴き声が心地よく響きます。
自然を感じながらのととのいは、開放感や多幸感もひときわ強く感じられます。
夜になると、露天立ち湯の雰囲気は一変します。

静かな海とともに、息を呑むような熱海の夜景が広がります。
まるで物語のワンシーンのような景色にうっとりし、記憶に残る感動的なととのいを味わえるでしょう。
施設情報

オーシャンスパ Fuuaの入浴料・アクセス方法等の施設情報は以下の通りです。
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | なし |
料金 | 平日:3,080円 土日祝:3,410円 |
決済方法 | 現金 クレジットカード 電子決済 QRコード決済 |
レンタル | 大小タオル館内着無料 |
アクセス | JR熱海駅より送迎バス10分 |
まとめ

オーシャンスパ Fuuaは、浴室のどこにいても熱海の絶景を楽しめるできる人気施設です。
特におすすめなのが、「露天立ち湯での外気浴」です。
日中は波の音やカモメの鳴き声が心地よく響き、夜は熱海の夜景と静かな海を見ながら贅沢なととのいができます。
都会の喧騒から離れ、いつもと違う「ととのい」を体験したい方は、ぜひオーシャンスパ Fuuaに行ってください。