NiHITARUのサウナ室は、8分に1回の高頻度オートロウリュが体験できる施設です。
サウナの設定温度が高くないため、オートロウリュを毎セット楽しむことも可能です。
この記事では、NiHITARUの高頻度オートロウリュサウナの魅力や、毎月2回開催されるレディースデーについて紹介します。
「気になっていた施設だったけど、男性専用だから…」と諦めていた方は、ぜひレディースデーに参加してみてください。
月に2回開催されるレディースデー

男性専用施設であるNiHITARUは、月に2回レディースデーを開催しています。
レディースデーの魅力は、以下の通りです。
- 男性専用施設のサウナを体験できる
- 特別な化粧品やハンドクリームが設置(化粧水・乳液・クレンジングも完備)
- イベントアウフグース開催
上記の魅力以外にもレディースデー限定で、「15分延長無料」サービスも実施しています。
15分延長無料サービスのおかげで、1セット多めに入れたり、髪を乾かす時間に余裕ができたりするでしょう。
スケジュールは月末・月初に発表されるケースが多いため、レディースデーに参加したい方はこまめに確認してください。
サウナ|高頻度ロウリュと3段目の特等席が熱い
まずは、NiHITARUのサウナ室を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 温度湿度
- 感想
熱いサウナが得意な方は、最上段のお一人様席(通称玉座)でオートロウリュを受けてください。
天井が近く熱が溜まりやすいため、ほかの段とは異なるパンチのある熱さが感じられるでしょう。
NiHITARUのサウナ室の雰囲気の詳細は、以下の通りです。
- 使用されている素材:木材
- 広さ:2段ストレート+玉座。定員13名
- サウナストーブ:ストーン式
- 照明:薄暗い
- テレビの有無:無
NiHITARUのサウナ室は、落ち着きのある雰囲気が特徴です。
使用しているダークブラウンの木材と薄暗い照明は、気分を落ち着つかせてくれます。
また、リラックス度を上げるヒーリング音楽も流れています。
右奥にはコの字型に囲まれた玉座のある特殊なレイアウトも特徴的です。
NiHITARUのサウナ室の温度・湿度は、以下の通りです。
温度 | 88℃ |
湿度 | 多湿 |
温度的には、初心者〜中級者好みの設定です。
息苦しさを感じない温度・湿度設定のため、サウナ始めたての方でも温度の施設です。
NiHITARUのサウナ室は、8分に1回のオートロウリュもあります。
体感としては、体感温度が心地よく感じられる程度の水量です。
NiHITARUのサウナ室は、居心地のよさが際立つ空間です。
落ち着いた照明とヒーリング音楽が、サウナで汗を流すことだけに没頭するのを助けてくれます。
また8分間に一度オートロウリュがあるため、ほぼ毎回オートロウリュが体験可能です。
毎セットオートロウリュを受けられる施設は、都内探しても珍しいです。
オートロウリュは程よい水量でじんわりと心地よく温度が上昇するため、息苦しさが少なく10分以上サウナに入っても苦しくなりませんでした。
「温度的に物足りなさそうだな」と感じた方は、3段目の玉座に座れば満足できます。
前方のみならず、側面や背中側からも熱が感じられるため、ほかの席では味わえない体験ができるでしょう。
水風呂|気持ちよさにこだわった温度設定
次に、NiHITARUの水風呂を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 温度湿度
- 感想
NiHITARUの水風呂はオープン当初、16〜17℃でした。
ただ利用者の意見をもとに、サウナ好きが気持ちよさを感じやすい「15〜16℃」の温度設定に改善しました。
NiHITARUの水風呂の雰囲気の詳細は、以下の通りです。
- 水風呂の形や造り:L字
- 導線:よい
- 深さ:普通
- 水の色:透明
NiHITARUの水風呂は、スペースを有効活用したL字型の造りです。
サウナ室から右に少し歩くと水風呂があるため、導線もかなりよいです。
水深がやや浅いですが、工夫すれば十分浸かれる深さなので問題ないでしょう。
NiHITARUの水風呂の温度・水質は、以下の通りです。
温度 | 15℃ |
水質 | よい |
温度的には、中級者〜上級者向けの設定です。
蛇口の下に竹炭が設定されているため、水質もよく入りやすさを感じます。
NiHITARUの水風呂はしっかり冷たいため、サウナでしっかり汗をかいた後に入ると一層気持ちよさを実感できます。
また、場所によっては水流があります。
水流によって温度の羽衣が剥がれ、温度以上に冷たく感じるでしょう。
15℃以下の水風呂が好きな方は、水流がある場所で刺激的な体験をするのも楽しみの一つです。
外気浴|静かな内気浴と雨でもOKな外気浴を使い分ける
次に、NiHITARUの外気浴を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 席数
- 感想
これだけコンパクトな造りの施設にも関わらず、休憩スペースの席数を確保している点にはサウナ愛を感じます。
NiHITARUの浴室はグレーのコンクリートが基調で、モダンな雰囲気が特徴的です。
内気浴スペースは、水風呂の隣のあたたかい湯船の近くにあります。
椅子が並べられた休憩スペースの頭上には扇風機が設置されているため、内気浴も快適です。
NiHITARUには、内気浴スペース脇の掃き出し窓を抜けると外気浴スペースがあります。
コンパクトな広さですが、屋根付きなので雨の日でも外気浴を楽しめます。
NiHITARUの休憩スペースの席数は、以下の通りです。
内気浴 | 普通の椅子:6席 ベンチ:2席 |
外気浴 | 普通の椅子:2席 |
ととのい椅子は、通気性の良いメッシュタイプがメインです。
通常時の席数はちょうどよく感じますが、アウフグース時などは席が足りなく浴槽の淵などに座る必要があります。
NiHITARUでは内気浴スペースの端っこに、掛け湯用のカランとお湯の蛇口が2つあります。
使った椅子をすぐに流せるので、細やかな気配りが感じられました。
浴室は静かで、ととのいに集中しやすい環境です。
頭上の扇風機の風が心地よく、「ずっと何かにひたりながら内気浴していたい」と思えるほど快適でした。
外気浴スペースは、2席しかないので空いているかどうかは運的な要素があります。
外気浴スペースは2席のみなので、座れるかどうかは運次第です。
訪問時は1セットだけ利用できましたが、外気浴特有の開放感が気持ちよさをさらに引き立てました。
施設情報
NiHITARUの入浴料・アクセス方法等の施設情報は以下の通りです。
営業時間 | 平日:13:30 〜 23:30 土日祝:11:00 〜 23:00 |
定休日 | なし |
料金 | 60分:1,500円 90分:1,900円 120分:2,250円 フリータイム:2,500円 |
レンタル | 料金にタオル代は含まれます。 |
アクセス | 東京メトロ東西線「東陽町駅」 から徒歩4分 |
NiHITARUに少しでも安く入館する方法

以下の3つのサービスを知っているだけで、NiHITARUの入館料が最大16,000円お得になります。
サービス名 | 取得方法 | 割引率 |
ポイントカード | 公式LINE登録のうえ、 訪問時ポイントを貯める | スタンプ5個:ペットボトルorステッカープレゼント スタンプ10個:好きなコース300円割引クーポン スタンプ15個:KWセットプレゼント スタンプ20個:120分コース利用券プレゼント |
サブスクサービス | 店頭でサブスクサービスの 申し込み(申し込み上限あり) | ①平日60分コース:30,000円→17,500円 (12,500円お得) ②平日90分コース:38,000円→22,000円 (16,000円お得) ※平日は20日で計算 ※平日朝ウナは利用可/土日祝・特定日利用不可 |
相鉄フレッサイン宿泊者特典 (現在終了) | 相鉄フレッサイン 東京東陽町駅前に宿泊し フロントにて割引クーポンを受け取る | 全コース300円割引 |
「紹介してもらった各サービスのうち、どれを選べばいいの?」と思う方もいると思います。
各サービスの判断基準は、以下の通りです。
- ポイントカード:一番手軽に割引を受けたい方向け。定期的に通う方向け
- サブスクサービス:毎日でも通いたい方向け
- 相鉄フレッサイン宿泊者特典:出張などで東京に来ている方向け
NiHITARUは、相鉄フレッサイン宿泊者特典のように期間限定でクーポンを配布していることが多いです。
過去には衆議院選挙投票割や、11月26日(いい風呂の日)や3月7日(サウナの日)などの割引サービスも提供していました。
詳しい内容を知りたい方は、公式XやInstagramをチェックしましょう。
NiHITARU周辺のおすすめサウナ飯
NiHITARUには軽食などしかありませんが、周辺には美味しいお店がたくさんあります。
NiHITARUでととのった後に行って欲しいおすすめのお店は、「餃子バル 福 東陽町店」です。


テラス席を含めて168席の広々とした店内と、レンガ調のお洒落な雰囲気が特徴的です。
ご飯どきは特に地元の方を中心に賑わっています。
餃子バル 福 東陽町店のおすすめサウナ飯は、「五目チャーハン+餃子(3個)定食」です。


五目チャーハンは、何より量が多いのが特徴です。
油のコッテリ感はなく、食べ飽きることもなくペロッと一皿食べられます。
羽付き餃子は、外がパリパリで中から肉汁が出てきてジューシーです。
ニンニク不使用のため、次の予定を気にせず餃子を食べられるのも嬉しいかと思います。
ランチに行けばほとんどのメニューが1,000円以下です。
一品一品の量が多く、量を食べたい男性の方には特におすすめです。
営業時間 | 月〜金:11:00〜15:00 17:00〜22:00 土日祝:11:00 – 22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | NiHITARUより徒歩5分 |
予算 | 1,000〜2,000円 |
まとめ

NiHITARUは8分に1回の高頻度オートロウリュと、何かにひたりたくなるくらいに作り込まれた浴室が魅力的な施設です。
毎セットオートロウリュを受けられると思うので、1セットのなかで体感温度の変化を楽しみたい方は満足できます。
また、落ち着いた雰囲気の浴室は店名にもある通り、何かに「ひたり」ながら内気浴するにはぴったりの空間です。
レディースデーは、毎月2回開催されています。
男性専用施設のサウナを体験できるのは珍しい機会なので、気になっていた方はぜひ参加してみてください。