大磯プリンスホテル THERMAL SPA S.WAVEは、湘南の海や富士山を見ながらサウナに入れます。
岩盤浴と同じ優しい温度設定のサウナもあるため、初めて挑戦するカップルでも安心です。
この記事では、THERMAL SPA S.WAVEにある3種類のサウナやインフィニティプールの魅力などを紹介します。
THERMAL SPA S.WAVEに行けばサウナを気軽に楽しめるようになり、今後のデートの幅も広がるでしょう!
※引用元を記載していない画像については、施設の方の許可を取ったうえで撮影しております。
サウナ|大きな窓から湘南の海や富士山が見える
まずは、THERMAL SPA S.WAVEのサウナ室を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 温度湿度
- 感想
THERMAL SPA S.WAVEのパノラミックサウナには大きな窓が、正面と側面についています。
そこから見える湘南の海や富士山を眺めながらのんびり汗を流すと、かなり気持ちいいです。
THERMAL SPA S.WAVEのサウナ室の雰囲気の詳細は、以下の通りです。
素材 | 広さ | ストーブ | 照明 | テレビ | |
テピダリウム | タイル | 1段ストレート 定員10名 | 電気 | 薄暗い | 無 |
パノラミックサウナ | 木材 | 4段ストレート 定員21名 | 電気 | 暗め | 無 |
フィンランドサウナ | 木材 | 3段L字 定員16名 | ストーン | 暗め | 無 |
3種類のサウナのうち、一番雰囲気がいいなと思ったのは「テピダリウム」です。

テピダリウムは白のタイルと薄暗い照明が特徴で、洞窟のなかにいるような落ち着いた雰囲気があります。
またサウナ室内はとても静かで、「ポチャン、ポチャン」と水のしずくが落ちる音だけが響いています。
さらに、天然アロマの香りも充満していて、まさに「瞑想サウナ」という言葉がぴったりの空間です。
THERMAL SPA S.WAVEのサウナ室の温度・湿度は、以下の通りです。

温度 | 湿度 | |
テピダリウム | 40℃ | 程よい |
パノラミックサウナ | 50℃ | 程よい |
フィンランドサウナ | 89℃ | 程よい |
THERMAL SPA S.WAVEのサウナ室の温度は、初心者向けの設定です。
THERMAL SPA S.WAVEは初めてサウナを体験するカップルでも、入りやすい温度設定が魅力的です。
とはいえ元々サウナ好きの方が満足できる温度帯のサウナもあります。
それが、「フィンランドサウナ」です。

設定温度は一般的ですがベンチが3段目まであるため、最上段に座ればパンチのある熱さを感じられるでしょう。
また、一定間隔でオートロウリュもあります。
湿度も程よくあり、柔らかい熱感のなか汗を流せるので、居心地のよさも感じます。
個人的に一番好きなサウナ室は、「パノラミックサウナ」です。

パノラミックサウナは、正面と横に大きな窓が付いているのが特徴のサウナです。
窓からは湘南の海や富士山が見えて、開放感抜群です。
設定温度は50℃と低めですが、その分窓から見える絶景をじっくりと味わえるため物足りなさはあまり感じません。
サウナに入ったことのないカップルや初心者の方でも、抵抗感をあまり感じずに入れるのも魅力のひとつです。
水風呂|ペパーミントのシャワーで水風呂前から気持ちいい

次に、THERMAL SPA S.WAVEの水風呂を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 温度水質
- 感想
THERMAL SPA S.WAVEの水風呂の前には、シャワーが設置されていてそこで汗を流せます。
シャワの水にはペパーミントの香りが付いていて、水風呂に入る前から爽快感を感じられるでしょう。
THERMAL SPA S.WAVEの水風呂の雰囲気の詳細は、以下の通りです。
- 水風呂の形や造り:正方形
- 動線:よい
- 深さ:深さ
- 水の色:透明
THERMAL SPA S.WAVEの水風呂は、シックで落ち着いたデザインが特徴です。
フィンランドサウナからの動線はよいですが、テピダリウムやパノラミックサウナからは距離が離れています。
深さと広さが十分あるところも、嬉しいポイントです。
THERMAL SPA S.WAVEの水風呂の温度・水質は、以下の通りです。

温度 | 18℃ |
水質 | 普通 |
THERMAL SPA S.WAVEの水風呂の温度は、中級者向けの設定です。
しっかりと冷たいわけではなく程よく冷たいのが、18℃です。
とはいえ深さのある水風呂のため、体全体を効率的にクールダウンできます。
THERMAL SPA S.WAVEのサウナは混雑していても、水風呂に入る人は少ない印象でした。
そのため、水風呂で手足を伸ばしても問題なく、開放感を味わいながらリラックスできます。
個人的に水風呂より衝撃的だったのが、「エクスペリエンスシャワー」です。

水風呂の前に設置されていて、以下の4種類のシャワーを楽しめます。
- 低温ミスト
- 冷水クナイプ
- 冷水滝
- 温水レイン
なかでも温水シャワーは、冷たい水が苦手な方でも優しく汗を流せるのがポイントです。
しかも、すべてのシャワーの水からはペパーミントの香りがついていて、汗を流すだけで爽快感やリラックス感を得られます。
「水風呂に入らなくても、このシャワーだけでととのうのではないか?」と感じるほど、気持ちよかったです。
外気浴|開放感を全身で感じられるインフィニティプール

次に、THERMAL SPA S.WAVEの外気浴を以下の観点別に解説します。
- 雰囲気
- 席数
- 感想
THERMAL SPA S.WAVEでは、インフィニティプールでの外気浴がおすすめです。
プールと海が一直線につながっているような感覚は開放感につながり、普段よりもととのいを感じやすくなるでしょう。
THERMAL SPA S.WAVEではさまざまな場所で、外気浴が可能です。

ファイヤープレイスはお洒落な空間が広がっていて、内気浴が終わってもずっと居座ってしまうような居心地のよさを感じました。

一方の外気浴スペースはリゾート感や高級感を思わせる、ラグジュアリーな雰囲気が特徴的です。


季節によって、入りやすい温度に調整しているインフィニティープールに入りながらの外気浴も可能です。
THERMAL SPA S.WAVEのととのいスペースの席数は、以下の通りです。

外気浴スペース | 椅子・ベンチ:8席 フルフラット:15席 |
THERMAL SPA S.WAVEのととのい椅子の席数は、多いです。
ただ混雑時は椅子のうえに荷物を置いて場所取りしている方も多いので、ととのい椅子が空いていない場合もあります。

快適な外気浴がしたい場合は混雑しない時間帯を狙ったり、席にこだわらず空いている場所で休憩したりするなどの工夫が必要です。

私は波を眺めているとととのいやすくなるタイプのため、インフィニティプールでの外気浴が一番気持ちよかったです。
このプールは、まるで海とつながっているようなデザインが特徴的です。
目の前に広がる海をぼーっと見ているだけで、自然の雄大さと開放感を全身で感じられるでしょう。
さらに波の音やカモメの鳴き声などを耳にしながらゆっくり外気浴すると、まるで時間がゆっくり流れているような感覚になります。
夜になると、ロマンチックな大人の雰囲気に変わるのも魅力です。

そのため、カップルや若い方にもぴったりのスポットです。
施設情報

THERMAL SPA S.WAVEの入浴料・アクセス方法等の施設情報は以下の通りです。
営業時間 | 宿泊利用:06:00〜24:00 |
定休日 | なし |
料金 | 宿泊:21,026円/1人〜 |
決済方法 | 現金 クレジットカード |
レンタル | 大小タオルセット:無料 レンタル水着:無料 ガウン:無料 |
アクセス | JR「大磯駅」からバスで約13分 |
よくある質問

- タトゥー・入れ墨があっても入浴できますか?
- 大小サイズ問わず、タトゥー・入れ墨が入っている方の利用はできません。
- 何歳から入館できますか?
- 4Fは12才以上の方が利用可能です。11才以下は3F温泉フロアのみご利用可能です。
※2025年9月30日(火)までの期間、宿泊者さま限定で4才からご利用いただけます。(大人同伴要)
- 悪天候の場合、インフィニティプールを利用することはできますか?
- 荒天・強風等の場合、利用することができない場合があります。
- 飲食物の持ち込みは可能ですか?
- 持ち込み不可です。4Fに水素水(無料)、バー(有料)がございます。
- 最終入場は何時ですか?
- 温泉&SPA両方とも日帰り利用する方は、14時までです。宿泊者の方は、23時30分までです。
- 混雑している曜日・時間帯はありますか?
- 平日土日問わず、チェックイン(15:00)以降は混雑します。混雑を避けたい場合は、チェックイン前・チェックアウト後が狙い目です。
- チェックイン・チェックアウト前後に、スパだけ利用することは可能でしょうか?
- 可能です。宿泊料金とは別に、1000円/1人支払えば利用可能です。
- 再入場可能ですか。
- 日帰りの方は、一度退館されますと、再度入館料がかかります。
スパ利用プランで宿泊の方は、再入場可能です。
- ドライヤーの料金はいくらですか?
- 無料です。
- 無料送迎バスはありますか?
- ありません。
まとめ

THERMAL SPA S.WAVEは、コンセプトの異なる3種類のサウナやリゾート感溢れるインフィニティプールでの外気浴が魅力の施設です。
個人的にはパノラミックサウナが好みで、サウナ室の窓からのんびり海や富士山を眺めながら汗を流せるのが新鮮です。
またインフィニティプールでは、海の雄大さを身体中に感じながら外気浴ができるため、ほかでは味わうことのできない開放感と気持ちよさを体験できます。
お洒落なサウナでいい思い出を作りたいカップルの方は、THERMAL SPA S.WAVEにぜひ行ってみてください。